Natio is the shop of original handmade beads jewelry

ボタニカル

  • HOME »
  • ボタニカル

自然素材のナチュラルな風合い

ありのままを生かす草木染めビーズ

自然の色素だけの染料

染料は、花系・草系・葉系・果実系・木系・根系・昆虫系と多種に及びます。それぞれの系統別に抽出方法は異なりますが、共通しているのは発色や色止めの媒染をせず、すべてそのままの色素を使用しています。
特徴は、オーガニックなハーブティー・ポプリを使用していることで、ハイビスカス・マローブルー・バタフライピー・マリーゴルド・バラ・カモミール・ルイボス・富良野ラベンダー・ブルーベリー・イチゴ・クランベリー・ピスタチオ・パプリカイなど自然な材料を用いています。
植物の収穫から染料の抽出までをNatioで行う場合もありますし、お菓子やジュースなどに使う天然素材のパウダーから染めるものもあります。

『すくも藍』と同じように、染色回数で色のグラテーションも可能にしています。

マリーゴールド

ハイビスカス

富良野ラベンダー

アンティークビーズを参考

『すくも藍』のデモンストレーションの会場において「藍の色しかないの?」との声がヒントになり『草木染ビーズ・Botanical』は生まれました。
化学染料がなかった時代の花草木と鉱物を原料とするアンティークビーズの染色技術を現代に応用してみようと考案しました。
『草木染ビーズ・Botanical』は、あくまでも自然の色合を損なわないようにすることが大事で、色の濃さや色相の違いはそれぞれの花や草自体がもつ色味に起因します。
当初は、ある程度一定の色合いにしようと試みましたが、調整自体が草木染めのナチュラルさではなく、花や草、木の種類で分類後は、その素材の色合いに任せています。

28色、約14,000種類以上のパーツ

種類は、ビーズ、アクリル・コットンパール・消しパールなど、濃淡合わせて約14,000種類になります。
その色合いは自然の情緒あふれる優しさで、人工的な染色とは一味違う風合いを醸し出しています。完全なオリジナルハンドメイドで、工業製品にない、ナチュラルな風合いをお楽しみいただけます。

「藍に連なる自然の風合い」「アンティークで自然な染色」のビーズやパーツを創り、その表現力でビーズジュエリーを創る皆さんのお手伝いを目指しています。
デザイナーさんやクリエイターさんの感性を表現するのに最適なアイテムとして、これからのトレンド、『草木染ビーズ・Botanical』をレパートリーに取り入れてはいかがでしょうか

基本色(8色)

ハイビスカス

バタフライピー

バラ

ラベンダー

紅花

ラックダイ

西洋茜

よもぎ

受注生産用(20色)

マローブルー

サクラ

宇治抹茶

紫根

クランベリー

ブルーベリー

カモミール

ルイボス

柿渋/p>

パプリカ

蘇芳

エンジュ

マリーゴールド

黄肌

エルダー

黄金花

ミロバラン

桑葉

ピスタチオ

ウコン

 

あああああああああああああああ

PAGETOP
Copyright © Beads & Craft Laboratory Natio All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.